This is 紫波東学園. スポーツフェスタ開催

日記

 5月15日(木)、施設一体型の小中一貫校である本学園の象徴的な行事の一つ、「スポーツフェスタ in 紫波東」を行いました。今回が、第3回目となったこの行事ですが、中学生と小学生が、練習の時から関わり合い、本番もすごくよい雰囲気で進みました。

 中学生の素晴らしいところは、自らの姿で手本を示すことができることです。応援練習でも、リレー練習でも、そして参加態度でも、切り替えるべきところは切り替え、盛り上げるところは盛り上げるという姿が、小学生にとって最高の手本となりました。小学生は、中学生の真剣な姿に圧倒されながらも、自然にその雰囲気に吸い込まれ、その空気感を楽しむことができていました。

 応援に来てくださっていた保護者の方から、「もう、終わっちゃった。あっという間だったね。」という声が聞こえました。本当にそのとおりだと思います。桜の花にも似た、この「華やかさ」や「儚さ(よい意味で使っています)」も、この行事の魅力なのかもしれません。

 憧れの先輩たちを、小学1~3年生が一生懸命応援する姿も、可愛らしかったです。

 「二中体育祭」、そして「紫波東学園スポーツフェスタ」と受け継がれてきた、本学園の体育的行事のバトン。アンカーは「東小学校大運動会」です。「紫波東魂」を見せて頑張りましょう。

日記
紫波東学園 紫波町立紫波東小学校 紫波町立紫波第二中学校