日記 第3回 卒業証書授与式 3月19日(水)に、第3回卒業証書授与式が行われ、27名の児童が紫波東小学校を旅立ちました。 27人の子どもたちは、これまでの小学校生活を振り返り、思いをかみしめながら卒業証書を受け取りました。真剣な眼差しで証書を受... 2025.03.25 日記
日記 令和6年度 修了式 3月18日(火)に令和6年度の紫波東学園修了式が行われました。紫波東学園では、この1年間、学校全体が一丸となって教育活動に取り組み、児童生徒一人一人が大きな成長を遂げました。 修了証書が校長先生から授与されました。代... 2025.03.18 日記
日記 第65回卒業証書授与式 3月13日(木)に、紫波第二中学校の第65回卒業証書授与式が行われました。開校当時の1年生が3年間で大きく成長し、紫波第二中学校での思い出を胸に新たな一歩を踏み出しました。 一人一人の卒業生が壇上に上がり、校... 2025.03.14 日記
日記 6年生を送る会 小学校では、2月20日(木)に6年生を送る会が行われました。当日に向けて、各学年では会場装飾や出し物練習、プレゼント作り、招待状作りなど、6年生に感謝の気持ちを届けようと準備に励んできました。 《1年生... 2025.02.25 日記
日記 3学期授業参観・情報モラル講演会 2月7日(金)に、3学期の授業参観と学級懇談会、情報モラル講演会が行われました。多くの保護者の皆さまに、児童生徒の1年間の成長した姿を見ていただく機会となりました。保護者の皆さまに優しく見守られたり、いっしょに活動したりして、教室は温か... 2025.02.13 日記
日記 地域に伝わる芸能を学ぼう 1月30日(木)小学4年生の総合的な学習の時間で、地域に伝わる芸能について学習をしました。 今回、学校に来てくださったのは、 ・船久保さんさ踊り保存会 ・星山神楽保存会 ・長岡さんさ伝承会 上記3団体の皆様... 2025.01.31 日記
日記 3学期 始業式 新しい年を迎え、3学期の学校生活がスタートしました。紫波東学園では、中学校が14日(火)に、小学校が15日(水)に始業式が行われました。 中学校では生徒会長が代表の挨拶をしました。中学校をリードしてきた3年生... 2025.01.17 日記
日記 2学期 終業式 紫波東学園では、12月25日(水)に2学期の終業式が行われました。明日からいよいよ冬休みが始まります。 校長先生からは、「決意したことを実現するには」についてお話がありました。「決意したことを実現... 2024.12.27 日記
日記 2学期 授業参観 11月28日(木)に2学期の授業参観が行われました。多くの保護者の方にご参加いただき、子供たちは嬉しそうに学習しました。子供たちの学びに向かう姿や、学級の様子はいかがだったでしょうか。 小学校では、全学年「情報モラル」についての... 2024.12.04 日記
研究・リーディングDX事業 紫波東学園 学校公開研究会 本校では、研究主題「主体的に学ぶ児童生徒~子供を主語とした授業づくりを通して~」のもと、 11月6日(水)に学校公開研究会を開催しました。学校公開研究会の開催に当たり、274名の先生方にご参加いただきました。 ... 2024.11.13 研究・リーディングDX事業