9月25日(水)に引き渡し訓練が行われました。「非常災害及び不審者による事故及び事件に備え,保護者・学校・地域が協力して、児童生徒の命を守る」「学校が児童生徒を安全かつ確実に保護者に引き渡す」ことを目的として実施されました。


訓練実施前には、学校防災アドバイザーの塚本清孝様を講師にお招きし、防災学習を行いました。過去に県内で起きた災害を基に紫波町の防災マップの確認を行い、災害から命を守るための行動や心得について学びました。


その後、強い地震が発生したことを想定し、引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様にご協力いただき、ご家庭に安全に児童を引き渡すことができました。保護者と学校がそれぞれの立場で防災について考えるよい機会となりました。

