日記

日記

校内マラソン記録会

 本日は、紫波運動公園陸上競技場でマラソン記録会が行われました。1・2年生は800m、3・4年生は1200m、5・6年生は1600mの距離を走りました。  スタート前には、「がんばるぞ」「オー」の掛け声で気持ちを高め、どの子も力いっ...
日記

図書委員会による読み聞かせ

 9月26日(火)と27日(水)の二日間、中学校の図書委員会が小学校1、2年生に紙芝居の読み聞かせを行いました。中学生が読み聞かせをした紙芝居は、「キツネのまほう」というお話です。1、2年生の子供たちは中学生の読み聞かせに夢中になり、目を...
日記

紫波郡陸上記録会

 9月20日(水)に紫波町総合運動公園陸上競技場で、紫波郡陸上記録会が行われました。子供たちは、この日を目標に放課後の練習に励んできました。練習の成果を発揮しようと、どの子も精一杯競技に取り組みました。 ...
日記

紫波地区中学校新人体育大会

  9月13日、14日の両日、紫波地区中学校新人体育大会が行われました。  3年生引退後の初めての公式大会に、4つの運動部が熱戦を繰り広げました。前の週には、校舎の階段脇廊下に小学校からの応援メッセージを、当日は保護者の皆さんから温かい応...
日記

たてわり班清掃

 今週から、縦割り班清掃が始まりました。班長になっている中学生は、前週から担当の先生と打ち合わせをし、しっかりと準備を進めてきました。  清掃時間には、集中して黙々と掃除をする子供たちの姿が見られました。小学生に、丁寧に掃除の仕方を...
日記

地区新人大会決起集会

 明日から行われる紫波地区新人大会に向け、中学校では11日(月)に決起集会が行われました。選手たちは全校生徒から力強いエールをもらい、大会本番への気持ちを高めることができました。  生徒会長からは「練習の成果がきっと出せると思います...
日記

着衣水泳

 小学校では、2、4、6年生が着衣水泳を行いました。「水難事故に遭いそうになったときに命を守るにはどうすればよいか」を体験を通して学びました。  子供たちは、着衣でプールに入ると、服が水を吸って重くなり、なかなか思うように体を動かせ...
日記

1年生 校外学習

 9月7日(木)に、1年生が校外学習で盛岡市動物公園 ZOOMOに見学に行きました。動物公園では、アフリカゾウやキリン、ヤギ、フラミンゴなどたくさんの動物を観察することができました。ヤギを撫でることもできて、子...
日記

夏休み作品展

 小学校では、今日から夏休み作品展が始まりました。一人一人が創意工夫を凝らして作り上げてきた作品や研究を展示しています。下記の日程で、10月1日(金)まで開催しています。保護者の皆さまのご参観をお待ちしています。 《日時》 ...
日記

2学期のスタートです

 30日間の長い夏休みが終わり、子供たちの元気な姿が紫波東学園に戻ってきました。たくさんの学習道具を両手に抱えながら登校してきた子供たち。久しぶりに会った友達と思い出話に花を咲かせる子供たち。2学期の始まりを感じる光景でした。 ...