6年生を送る会

日記

 小学校では、2月20日(木)に6年生を送る会が行われました。当日に向けて、各学年では会場装飾や出し物練習、プレゼント作り、招待状作りなど、6年生に感謝の気持ちを届けようと準備に励んできました。

《1年生の発表》

《2年生の発表》

《3年生の発表》

《4年生の発表》

《5年生の発表》

 各学年から、6年生へ出し物が披露され、会場には笑顔があふれました。どの学年も、6年生への感謝の気持ちが伝わる素敵な発表でした。

《6年生の発表と6年生へのプレゼント》

 ハードルや跳び箱、縄跳びを披露する6年生の姿を見て、会場は歓声に包まれました。かっこいい6年生の姿を見て「さすが6年生!」と、6年生の素晴らしさを改めて感じた子供たちでした。

 プレゼントやメッセージをもらった6年生のにこやかな表情も印象的でした。

 6年生を送る会を終え、子供たちの素敵な思い出がまた一つ増えました。6年生にとっては、卒業が近づき、残り僅かとなった小学校生活です。残りの小学校生活でも、進学に向けて充実した学校生活を送ってほしいと思います。

 執行部は、会の運営や準備など、全校の先頭に立って頑張りました。これからの活躍も楽しみです。

日記
紫波東学園 紫波町立紫波東小学校 紫波町立紫波第二中学校