4月の1か月間の成長の姿 授業参観

日記

 4月26日(土)、今年度初の紫波東学園の授業参観を行いました。たくさんの保護者の皆様においでいただき、どの学級も温かい雰囲気の下、授業が進められました。小学1年生から中学3年生まで、紫波東学園の児童生徒らしい、まっすぐな瞳で学習に向かう姿が印象的でした。(写真をご覧ください)

 また、授業参観後に行ったPTA総会にも、多くの方にご出席いただきました。改めて、内川校長より、今年度育てたい子供の姿「『み』自ら考え行動する子、『つ』つながり高め合う子、『ね』ねばり強くやりぬく子」と「学校と家庭との相談関係」のことなどが話されました。その他、事業等の報告や今年度の事業や役員等に関わる協議を行いました。  

 今年度も、保護者の皆様にご理解とご協力をいただきながら、よりよい教育活動を進めてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

【紫波東学園児童生徒の学びの姿】

【PTA総会の様子】

日記
紫波東学園 紫波町立紫波東小学校 紫波町立紫波第二中学校